平成29年8月1日に満87歳の誕生日を迎えることができた。この間,両親や家族のお蔭と自分なりの生活で変化のある生活を送ってきた。この辺で,どのような形の生活を送って来たかを振り返ってみる。 世間では,定年退職後の生活を「悠悠自適の」と表現するのが習わしのようである。私の場合は,別稿でも述べが,官僚と国会議員の都合で国から経済的に劣る処遇を与えられ,とても「悠悠」とは行かない。お陰様で「明日の生活を心配する程の貧困さ」は無いが,さりとて世界漫遊の豪華客船で地球一周するとか,一等地と言われる土地に億ションと言われるような豪邸住まいをしているとか,毎晩一流レストランで飲食できる訳でもない。従って,戦時下よりはマシな「窮窮」生活を送っている。 父や自分の転勤・転職で,住居の好みやトラブルなどの自己都合では無いにも関わらず,転居の数はそこそこ多い方だと思う。下表はその一覧表であるが,戸籍謄本や父が残した記録に記載されている範囲内では「番地」が一部不明なところもあるが纏めてみた。
まえがき
窮窮自適とは
昭和36(1961)年3月31日以前に公務員から民間会社に移り退職金を貰った者は,それ以前に公務員として勤務した実績は『無かったもの』とされ,従って共済年金はおろか厚生年金も支給されないという訳の判らない法案を通してしまった。全くの推測の域を出ないことだが,高度成長時代が始まり,公務員から民間会社に移籍する人間が多く,これに対する,一種の脅迫状とも取れる処置を官僚が考えたのではないかと思われる。
私は;『国家公務員を昭和36(1961)年3月5日付で辞め,昭和36(1961)年3月6日付で日立製作所の社員』となったがために,この『悔やまれる25日間』は年金が推定百数十万円程低額で退職後の生活に影響をもたらした。25日後の新年度である昭和37年度以降に同様な経過で民間会社に移籍した人は,公務員退職時の退職金(約3万5千円)に利子を付けて約10万円を国庫に返せば,この悪法から逃れることができたようだが,高額収入の結果,医療費の自己負担率は3割だと思われる。負け惜しみを言えば,私は『医療費の自己負担率は1割 』故,できるだけ病院に通って長生きし,軽い負担額で生活すれば,年金の低額分をいくばくか取り戻すことができるかも知れない。
転居の歴史
戦時下の疎開や現在の様に空き住宅が少なかった時代であったが,善意に助けられた転居もあって,時代の変遷も感じられる記録であると思う。
# 県 名 市 名 地名 番地 備 考 居住期間 1 石川 金澤市 長町四番丁57番地 出 生 地 4年8月
1930.08.01~2 石川 金澤市 山崎町 番地 金澤医科大学官舎 3年11月 3 愛知 名古屋市 東区深田町 番地 官舎完成までの寓居
父の名大転勤2年9月 4 愛知 名古屋市 千種区松竹町 番地 名古屋大学官舎
《強制疎開転出証明書によれば
『千種区田代町三本松21番』とある》 3年4月 5 岐阜 可児郡 廣見町鳥屋場田白 強制疎開先
堀江好介氏紹介 1年0月 6 福岡 久留米市 白山町96番地 実母実家の借家
終戦後帰郷1年10月 7 愛知 名古屋市 中区菊里町 番地 産業科学研究所和室
実父名大再就職0年3月 8 愛知 名古屋市 千種区城山町 番地 昭和塾堂長公舎
名大借用5年7月 9 愛知 名古屋市 千種区今池町二丁目 番地 名大勤務吉田氏借家 4年4月 10 愛知 名古屋市 千種区田代町星ヶ丘1丁目18番地 都市住宅公団星ヶ丘団地 3年11月 11 茨城 日立市 多賀町618番地の1 日立製作所希誠寮 0年1月 12 茨城 日立市 鮎川町 番地 日立製作所新山社宅 0年2月 13 茨城 勝田市 市毛663番地 日立製作所筑波台社宅 10年11月 14 茨城 勝田市 市毛1140番地2 自宅建築(戸建2階4LDK) 11年2月 15 愛知 名古屋市 港区九番町 番地 大同特殊鋼社宅 7年10月 16 愛知 知多市 寺本町八幡字東水代65番地の1 大同特殊鋼社宅
九番町社宅改装0年2月 17 愛知 名古屋市 千種区千代ヶ丘番104-1007号 都市住宅公団 2年2月 18 茨城 ひたちなか市 市毛1140番地2 自宅(戸建2階4LDK) 23年5月 19 茨城 ひたちなか市 勝田本町2番-35-414号
アネージュ・シティ勝田<2017.12.7~>自宅(中古マンション4LDK) 2年9月
2020.8月現在
# | 勤 務 機 関 | 所 在 地 | 業 務 内 容 | 備 考 | 勤 務 期 間 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 財団法人 名古屋産業科学研究所 | 名古屋市熱田区 | 透過型電子顕微鏡の実用研究補助 | 名古屋大学工学部榊教授 のご厚意により採用 教室技術員 | 1951.04.01~ 《1年3カ月》 |
2 | 国立名古屋大学工学部 | 名古屋市熱田区 >千種区 | 透過型電子顕微鏡の実用研究 | 名古屋大学教室技術員 >研究補助員>助手 | 1952.07.01~ 《5年9カ月》 |
3 | 通商産業省工業技術院 名古屋工業技術試験所 | 名古屋市北区 | ファンドグラーフ型粒子線加速器 の実用研究取纏 | 教育職>研究職出向 主任研究員補助 | 1958.04.01~ 《2年11カ月》 |
4 | 株式会社日立製作所 那珂工場精器設計課 | 勝田市市毛 | 微小部X線分析装置 開発設計取纏責任者 走査型電子顕微鏡の開発設計 応用技術センター電顕Gr取纏 | ①企画員>技師>主任技師 ②勝田・水戸・那珂工場管轄 電気主任技術者【無給】 | 1961.03.06~ 《22年5カ月》 |
5 | 大同特殊鋼株式会社 機械事業部高蔵製作所 | 名古屋市熱田区 | 特殊真空熱処理炉の基本設計取纏 | 専門次長~主幹 | 1983.08.01~ 《9年2カ月》 |
6 | 国立九州大学歯学部> 国立大学法人九州大学歯学府 | 福岡市東区箱崎 | 元素分析担当 XMA~TEM~SEM実習 | 非常勤講師 | 1979.04.01~ 《32年0カ月》 |
7 | ひたちなか市市毛公民館 | ひたちなか市 市毛&津田 | 市毛&津田地区 地域活動内容討議 | 公民館活動推進員 | 2002.05.29~ 《10年0カ月》 |
8 | ひたちなか市立勝田第二中学校 | ひたちなか市市毛 | 電気コース担当 | 非常勤教諭 | 2002.06.05~ 《2年6カ月》 |
(註1) 別稿でも述べたが,上の表で第2項と第3項は,法律の改悪によって,この間の『共済年金は支給されず低額の年金が,更にか細いものとなってしまった』。国のために働いた「国家公務員」であったにも関わらずだ。その時期の官僚と政治家のご都合主義によるものであり責任は重大である。今様に言えば『財務省の2000万円必要』問題の根源がここにある。
(註2) 上の表は,言わば公的な収入があって第2・第3項を除き,確定申告したものである。
# | 業 務 内 容 | 対象学年 | 年 月 | 日 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 勤務依頼 | 2年生・3年生 | 2002.05 | 23 | 作山教頭来宅 |
2 | 授業内容打ち合わせ | 2年生・3年生 | 2002.05 | 28 | 担当・川又先生 |
3 | 2年生授業 水曜日 10:00~12:00 | 2年生 | 2002.06 2002.07 2002.09 2002.10 | 05; 12; 19 03; 10 11; 18 09 | 初日はオリエンテーション 前期終了 |
4 | 2年生授業 水曜日 10:00~12:00 | 2年生 | 2002.10 2002.11 2002.12 2003.01 2003.02 2003.03 | 23 06; 20; 27 04; 11; 18 15; 22; 29 05; 12; 19; 26 19 | 後期開始:見学日 初日オリエンテーション 後期終了 |
5 | 2年生授業 水曜日 10:00~12:00 | 2年生 | 2003.05 2003.06 2003.07 2003.09 2003.10 | 14; 28 04; 11 02; 09 10; 17 01; 08 | 前期開始:初日オリエンテーション 前期終了 |
6 | 2年生授業 水曜日 10:00~12:00 | 2年生 | 2003.10 2003.11 2003.12 2004.01 2004.02 2004.03 | 22; 29 05; 26 03; 10; 17 13; 21; 28 04; 18; 25 03; 17 | 後期開始:初日オリエンテーション 後期終了 |
7 | 2年生授業 水曜日 10:00~12:00 | 2年生 | 2004.05 2004.06 2004.07 | 26 02; 09; 16: 30 07; 14 | 前期開始:初日オリエンテーション 前期終了*ゆとり教育中止に伴い辞任 |
8 | 3年生授業 金曜日 10:00~12:00 | 3年生 | 2002.06 2002.07 2002.09 2002.10 | 14 05; 12 13; 20; 27 18 | 初日はオリエンテーション 前期終了 |
9 | 3年生授業 金曜日 10:00~12:00 | 3年生 | 2002.11 2002.12 2003.01 2003.02 | 08; 15; 29 06; 13; 20 10; 17; 24; 31 07; 21 | 後期開始:初日オリエンテーション 後期終了*次年度から城戸口輝雄氏担当 |
* 収入経歴の中で「教師」の部分がいくばくか存在するのは,運命的とも感じられる。亡き父が残した「原家を語る」の中で,父の母方の親戚に東工大・学習院大等教育関係者が数人いる。父も若い頃,実姉と共に福岡県内の小学校で教員をしていたようだ。私の長姉夫婦も高校の教諭経験者であり,私自身も日立社内や九州大学で非常勤講師を,家内は結婚したころ名古屋市立小学校の教員をしていた。私の実弟夫婦も名古屋の小学校で教職に就いていたし,甥やその子供や親類縁者にも教育関係者がいる。家内の両親も教職経験者,義弟は名大名誉教授/愛知工業大学教授を歴任し,第47代の日本顕微鏡学会長にも選ばれた。
* 上の表の中で,九大では平安亮造教授が指導されていた「歯科関係の分析機器」の中で「透過型電子顕微鏡・微小部X線分析装置・走査電子顕微鏡のついての機器概論とその応用」について,私のこれまでの発表論文並びに機器設計とその応用の実績から後任を委任され,32年間続けることができた。講義はテキストと,当初は簡単な機器操作実習を含め3日間であったが,平安教授が退官されてからは講義のテーマは「元素分析」のみの担当となり,電子顕微鏡・光学顕微鏡等観察関連は他の5~6名の外来講師が担当された。発足当時,教室の諸先生・大学院の学生で多い時は30名程聴講者があったが,最終講義が近づいた頃は10名程となり中国・東南アジア系の留学生が2/3,日本人大学院生は2~3名のことが多かった。
平安教授の後任教授は寺田善博教授で,大変お世話になった。技工士の方はじめ,テニス好きの先生方も多く,講義後あちらこちらのコートで遅くまでプレーした。講義後と言えば,毎回懇親会もあり,アルコール大好きの寺田教授とは,毎回3次会の午前様状態で,教室の助手は御守が大変であったろうと推察した。
非常勤講師として32年間の長きに亘った。この間,3度辞任を申し出たが,慰留され継続した。
* ひたちなか市立勝田第二中学校では「ゆとり教育」の一環?として,と思われる教科が設けられたようだ。本来の教科のほかに「中学生の自由意思で,ある範囲内の教科を選択し,広く頭脳を鍛えよう」といった趣意で始まったようである。当中学校では校長(根本先生)から指示された教頭(作山先生)が自治会長(当時齋藤和男氏)に依頼されたようだ。自治会長が私を訪ねてきて,臨時教師就任の要請があり,地域住民とし協力することした。私自身,中学の数学と理科の教員免状を持っており,免状は無くても就任できたが,一度は役立たせたいと思っていたこともあった。
2年生はまだしも,3年生の中には評判の高校進学希望者がいて,むしろこの教科には馴染めなかったのではないかと思った。教科内容は「電気博士になろう」という学校からの指示を受け,① アンペア・ボルト・ワットなど電気の単位の語源,② テスター(回路試験器)の使い方と抵抗測定方法,③ 簡単な電気抵抗回路(直列・並列)の(a) 抵抗値,(b) 電流値,(c) 電圧値,(d) 消費電力 等の計算問題のプリントを作成したり,走査電子顕微鏡の写真を配布したりした。電気工作が主体の学習なので,工作の進度が一致せず,期の終了が近づくと,新規工作をしない生徒には「方陣」のやり方を教えた。大きな宿題として「パソコンのエクセルの表を全面利用し,学校で完成させる」提案したが,提案に留まり,宿題は未完成だと推測する。真面目な生徒が多かったが,通信簿の点数を付ける先生ではないことも承知していて,上の空の生徒もいた。2002 年度の2年生は前後期6名,3年生は前後期8名,2003 年度の2年生前後期 名,2004年度の2年生前期 名であった。
我が身を振り返ってみると,生徒の年齢の頃学校には学籍はあっても,軍需工場で勤労動員された自分と比較し,如何に恵まれているか感慨深いものがあった。同校PTA広報委員会編集発行の「むなせ」第131号(平成16年3月8日付)にはボランティア活動についての記事が掲載された。
# | 恐 怖 事 項 | 体 験 場 所 | 体 験 内 容 | 備 考 | 体 験 時 期 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 夜間空襲定期便 | 名古屋市千種区松竹町 | 勤労動員中の睡眠不足 | B29による連夜の神経戦術 毎夜20:00&24:00&4:00 | 1944.11.**~ 1945.**.** |
2 | 東南海地震 推定M7 | 名古屋市南区笠寺 岡本自転車工業 | 友人の救出と死 | 勤労動員:陸軍特攻爆撃機 脚環部品組立中(中学2年) | 1944.12.07 |
3 | 陸軍仲田工廠夜間空襲 照明弾投下 | 名古屋市千種区松竹町 | エレクトロン焼夷弾消火 | 近隣火災と不発弾持参届出 | 1945.03.** |
4 | 初代自爆突撃訓練 | 岐阜県可児郡土田 萱場工業 | 骨箱大の木製ブロック 対戦車投入訓練 | 勤労動員中:バスケットコート 空腹・炎天下の訓練(中学3年) | 1945.07.**~ 1945.08.** |
5 | 突然の空襲警報 | 岐阜県可児郡土田 萱場工業 | 米艦載機グラマン による機銃掃射 | 勤労動員:海軍特攻機 部品旋盤加工中(中学3年) | 1945.08.14 |
6 | 伊勢湾台風襲来 | 名古屋市千種区星ヶ丘団地 | 台風直撃 | ①一人一枚ガラス戸抑え (雨戸無しの公団住宅) ②同僚家族救援活動 南区南陽町(伝馬船操作と 三重県桑名市(杖探り行動) | 1959.09.26 |
7 | 中国文化大革命 | 中国・広東省広州駅前 | 騒然としたデモ行進 | 紅衛兵の外国人に対する感情不安 | 1966.10.22 |
8 | 東日本大震災 | ひたちなか市市毛 | M9:震度6弱 | 陋屋倒壊予感 | 2011.03.11 |
番号 | 発症年月 | 病 名 | 診 療 機 関 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1 | 1931(S 6).**.** | 脇下切開手術 | 金沢医科大学付属病院 | 初回種痘時黴菌潜入>淋巴腺腫大 |
2 | 1937(S12).**.** | 病 弱 | 小学校校内紫外線照射器 | 小学校校医診断 |
3 | 1939(S14).**.** | 虫 歯 | 森脇歯科医院 | 小学校校医診 |
4 | 1939(S14).**.** | 扁桃腺炎 | 自宅療養 | 発熱高体温 |
5 | 1949(S24).**.** | 鼓膜損傷 | 名古屋大学付属病院・耳鼻咽喉科 | 後藤助教授通院治療 |
6 | 1950(S25).**.** | 右手中指損傷 | 名古屋大学付属病院・外科 | 治療時期遅延 |
7 | 1952(S25).**.** | 左眼打球衝撃 | 名古屋大学付属病院・眼科? | 即日帰宅 |
8 | 1955(S30).**.** | 腎結石 | 名古屋大学付属病院・内科 | 即日帰宅 |
9 | 1969(S44). 8.** | 十二指腸潰瘍 | 水戸赤十字病院・内科 | 内科的療法で通院 |
10 | 1971(S46).11.** | 非結核性湿性胸膜炎 | 国立水戸病院・内科 | 入院治療 |
11 | 1985(S60). 1.** | ぎっくり腰 | 中国天津・和平賓館?内診療所 | 整体と鍼 |
12 | 1988(S63).**.** | 心臓右脚ブロック | 大同製鋼病院(柴田) | 医療処置なし |
13 | 1998(H10). 3.27 | 一過性過労 | 北友会勝田病院入院 | 頭部MRI? |
14 | 2003(H15). 3.28 | 高血圧症状 | 沼田内科クリニック | 超音波エコーはH16.2.13 |
15 | 2004(H16). 3.18 | 総胆管結石症 | 日製水戸総合病院・外科 | 腹腔鏡下胆嚢摘出手術入院 |
16 | 2014(H26). 6.20 | 不安定性狭心症 | 日製ひたちなか総合病院・内科 | ステント留置術入院 |
* 表は[1-6]節・病歴一覧表と重複しています。詳細は[1-6]病歴一覧表・発症経過集を参照願います。
# | 場 所 | 同 行 者 | 備 考 | 時 期 |
---|---|---|---|---|
1 | 金澤市 | 小学校就学前 自宅の庭できょうだいと | 山崎町父手作りゲレンデ | 昭和11年01月 1936.01.**~ |
2 | 金澤市 | 石引小学校1~2年生同級生 | 小立野射撃場 | 昭和13年01月 1938.01.**~ |
3 | 近江長岡 | 単独 or 実弟 | 伊吹山1~3合目 | 昭和53年01月 1978.01.**~ |
4 | 木曽藪原高原 | 実弟 | 中日スキー学校 | 昭和53年02月 1978.02.**~ |
5 | 栂池高原 | 実弟 | 中日スキー学校 | 昭和54年02月 1979.02.**~ |
6 | 志賀高原 | 榊先生・丸勢先生夫妻・生源寺夫妻・内山晋氏 榊先生令息・実弟 | 朝日スキー学校/数回参加 連盟バッジテスト2級取得 大同製鋼山の家 | 昭和55年01月 1980.01.**~ |
7 | 三重藤原岳 | 実弟 | 友人招待 | 昭和55年01月 1980.01.**~ |
8 | 三重御在所岳 | 実弟 | 個人 | 昭和55年01月 1980.01.**~ |
9 | 志賀発哺温泉 | 丸勢先生夫妻 実弟 | 朝日スキー学校 | 昭和55年01月 1980.01.**~ |
10 | 宮城蔵王 | 那珂工場の仲間 | 日製産業・齋藤氏案内 遠刈田温泉>県営小屋 | 昭和55年01月 1980.01.**~ |
11 | 山形蔵王 | 那珂工場日立会 家族 | 年末年始の行事 ロープウエイで地蔵山 懺悔坂下り | 昭和43年01月 1968.01.**~ |
12 | 赤倉温泉 | 家内 | 温故知新 | 平成**年01月 20**.01.**~ |
13 | 奥塩原 | 那珂工場の仲間/家族 | ハンターマウンテン10数回 | 昭和50年01月 1975.01.**~ |
* 昭和50年代,新聞社主催のスキー学校が流行し始めた。準指導員の資格を取得すれば,スキー学校の指導員と同行し,初心者の指導が許された。旅費・宿泊費は無料で,幾ばくかの指導料が戴ける,という耳寄りな話があって,これを目指していた。これには全日本スキー連盟のバッジテスト1級と指導員テストに合格しなければならなかった。
全日本スキー連盟公認のバッジテスト2級を取得した頃,夜行列車とバスで志賀高原丸池の宿舎に着いた直後に,休息を取らず宿の前の斜面で練習しようと板を着け,滑り出したころまでは順調であったが,左板がスキー靴であいた大きな穴に突っ込み,身動きが取れなくなり,敢え無く足首を捻挫した。従ってスキー学校の講習は全部受講できず,ツララを袋に入れ,鴨居からぶら下げ,左足首を終日冷やす体たらくを演じることになり,快復もままならず,以降準指導員の道は断念せざるを得なくなった。
# | 場 所・出発地 | 目的地・行き先等 | 同 行 者 | 備 考 | 時 期 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 金澤市 | 卯辰山 | 石引小学校1~2年生同級生 | 遠 足 | 昭和12年05月 1937.05.**~ |
2 | 阿蘇~大観峰 | 阿蘇山中岳火口 | 江口勇氏 | 学会帰り | 昭和28年05月 |
3 | 近江長岡 | 伊吹山 | (1)吉野毅君&佐合正夫君 (2)山田守君 (3)実弟 | (1)&(2)夜行登山 (3)頂上経由関ヶ原古戦場 | 昭和28年07月 1953.07.**~ |
4 | 近江長岡 | 霊仙山 | (1)実弟 (2)磯村重信君 | 頂上経由醒ヶ井養鱒場 | 昭和29年07月 1954.07.**~ |
5 | 御殿場>砂走り逆行 | 富士山 | 実弟&山田芳之君 | 頂上経由 富士吉田へ下山 | 昭和30年07月 1955.07.**~ |
6 | 中央アルプス | 木曽駒ヶ岳 | (1)榊先生・丸勢先生 (2)下出重雄君・友松さん・ | 駒の湯>頂上>上松 | 昭和28年07月 1953.07.**~ |
7 | 北アルプス | 白馬岳 | 丸勢先生夫妻・生源寺さん・実弟 | 大雪渓>縦走> 唐松岳経由八方尾根 | 昭和29年07月 1954.07.**~ |
8 | 北アルプス | 燕岳>槍ヶ岳>大キレット> 北穂高岳>奥穂高岳> 前穂高岳>上高地 | 丸勢先生夫妻・実弟 | 昭和30年07月 1955.07.**~ | |
9 | 奥志賀 | 横手山往復 | 丸勢先生他 | 昭和28年07月 1953.07.**~ |
# | 種 別 | 開 始 時 期 | 場 所 ・ 記 録 等 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1 | 体 育 | 1:小学1年:昭和12年~ 2:小学5年・体力検定・昭和16年 3:小学6年・体力検定・昭和17年 4:小学6年・昭和17年~ 5:小学6年・昭和17年~ 6:中学1年:長距離走:昭和18年~ 7:中学1年:教練分隊訓練:昭和18年~ 8:中学1年:武道:昭和18年~ 9:中学3年:武道:昭和21年 |
1:運動会・スキー・遠足 2:1,000m走 3分57秒(上級):舗装道路 100走18秒(中級) 懸垂20回超(特級) 立幅跳び** m(中級) 短棒投げ** m(初級) 3:1,000m走 4分05秒(中級):未舗装道路 100走 17秒(上級) 懸垂20回超(特級) 立幅跳び** m(中級) 短棒投げ** m(中級) 4:水 泳:授業/田代小学校・富田浜海水浴場他 5:剣道:田代小学校 6:10,000m走 57分 7:3,000m山道分隊走 8:柔道:授業/部活で「有志柔道」 9:弓道(戦後柔道・剣道禁止) | 2:総合判定:初級 3:総合判定:中級 |
2 | 野 球 | 1:小学4年:昭和15年~ 2:中学3年:昭和20年~ 3:中学4年:昭和21年~ 4:名工專:昭和24年~ 5:名大工学部:昭和26年~ 6:名工試:昭和33年~ 7:那珂工場:昭和40年~ | 1:名古屋飯田町広場 2:東濃中学グランド 3:久留米野口宅周辺 4:名工專キャンパスグランド 5:高蔵&不老町キャンパスグランド・学内交流試合 6:名工試周辺グランド他交流試合 7:工場内グランド/課対抗 | 4:捕手・外野手 5:主に捕手 6:主に遊撃手 7:内野手・投手 |
3 | 1:軟式テニス 2:硬式テニス | 1:工専2年生:昭和24年05月~ 2:会社員:昭和40年~ | 1:名工專コート・名工試コート 2:日立那珂工場コート・笠松運動公園コート ・原研テニスコート・大同高蔵&星崎コート |
時期については日誌等記録を残していなかったので曖昧。
本来自分史に「社会評論」を書きたくなかったが,最近の世情の余りにもの嘆かわしさに,私の感想文を残すことにした。
もっとも嘆かわしいのは,日本男児の凋落傾向である。私自身は今更不可能だが,明治維新前の坂本竜馬のような日本男児の出現を待望したい。
1:近因その1
昭和20(1945)年8月15日,敗戦。米軍の日本進駐が始まった。勝者の権利かの如く,アメリカ主導の東京軍事裁判が開かれた。アメリカの主たる目的は,基本的には人種差別に基ずくもので「白人に対し,生意気にも3年半も逆らってきた黄色人種を徹底的に潰して,二度と白人に対抗
できない様にしておかねばならない」ということにあった。裁判に並行して「日本国憲法」の草案がGHQ ( マッカーサーが率いる General Head Quater ) で作られた。形の上では,日本の憲法学者・金森氏が纏めたことになっているが,第9条の戦争放棄は米国指導によるものだ。日本男児を骨抜きにする「洗脳の第1ステップ」である。
2:近因その2
将来を担う若者を,戦略的に長期に亘り骨抜きにするには,日本古来から守られてきた歴史的な「元服の伝統」を放棄させることにある。
元服の年齢は,現在でいう中学生から高校生になる時期,すなわち精神的にある意味では不安定な時期に世代に亘ってストレスを与え続けることである。これには日本の伝統的な教育制度を改悪し,大学卒までの期間を1年間短くすることと,6・3・3制で高校受験で世代に亘って精神的なプレッシャーを与え続け,学問の関係者が,この学制を日本に定着させた。この6・3・3制が「洗脳の第2ステップである。日本古来の「元服」は,精神的に不安定な年頃の男児に,大人の自覚を持たせる「喝を入れる儀式」でもあった。
3:近因その3
戦時中,「一億火の玉」「撃ちてし止まむ」等々,個人の自由や勝手な行動は制約され,精神的に常時緊張感を持つことが当たり前であった。敗戦後,「自由,自由・・・」と叫ばれた。しかし中には「勝手な行動」をとることが「自由」であると,勘違いした人間が世代を経て出てきた。つまり公序良俗から脱線しても,それが「自由な行動」だと思ってきた節がある。
僅か2年半であるが,中学校の教育ボランティアに参加した折,10%位の「勝手生徒」がいた。黒板に『校則・条令・法律・公序良俗の感情』を仮に「円」で表されたとすると,その円内では,いかに自由に走り回っても良いが,そこ円から勝手に出て走り回るのは「勝手な行動」であると説明した。一部の生徒は理解できなかったようであるが「教育と躾」をすべて学校に任せる親が増えた結果であるように感じた。
これも米国の占領政策の結果の一つであろう。「教育と躾」は車の両輪であり,個人的・社会的な躾は「親」がするべきものだ。ただ親の中にも躾と称する子供虐待が出てきて,これの判別のつかない「幼児っぽい親」が増えたことも現実だ。
下記の文章が少々長くなるので,改めて中間目次を設けておく。
.卆寿の年齢になった。戦中・戦後の食料難に青少年時代を過ごしてきた割には,人の世話になる程の不健康な現状にないことに感謝しなければならず,ご先祖様から頂戴した健康のDNAのお蔭と思わざるを得ない。
卆寿になる前から,終活を始め,昭和47年に建築した陋屋を取り壊し,所有地を売却した。このホームページも,記憶が甦ったり,終活の一環で古い記録が出てきたりで,部分的に不充分な個所の追記・修正は必要であるが,全体から見れば,未完成事項もあるけれども,そろそろ種切れにもなりつつある。
西南戦争に官軍側の分隊長?として参加した父系の祖父・次郎は,私の誕生以前に他界の人になったが,遺言に「財産も無ければ,借金も無し」とあった由。私も同様その通りであるが,せめて「何を考えていた人間か」を残すこと位の財産しかない。
現役時代の体験から根本的に右翼や左翼の人間とは相容れない考え方持った人間と思っている。しかし,それらの人間から偏光眼鏡で見ると,偏っているように見たがると思うが,これまで書いてきた私の自分史を,じっくりひも解いて戴きたい。戦時下で教育を受け,勤労動員などから受けた,心身の痛みは,この年齢なっても解消されたという思いは全く無い。何といっても,多感な頃に,中国やアメリカと戦争し,それから派生した学業不満足の傷である。敗戦後,日本はあるいは日本人は立派に立ち直れたのかを人生の卒業が近づいた今日,書き残しておきたい。
-戦後アメリカが目指した占領統治の成果が挙がってきた-
8-2-1:黄色人種対白色人種
白人に対し黄色人種が4年近くも戦争をした。日清・日露戦争に勝利して以来,これを放置しておくとアメリカ大陸まで進出してくるかも知れない。アメリカは「中国は膨大な人口を抱えており,経済進出にもってこいの国だ。しかし日本が地政学的に邪魔だ。従って,日本からアメリカに戦争を仕掛けるようにして敲いておかねばならない。軍需産業がアメリカの景気を支えることもできるし」と言う策にまんまと引っ掛けられてしまった。外国語だけはできるが日本の国益を考えない日本外務省が宣戦布告の通知をミスした失態もあってアメリカの策に乗せられてしまった。しかも,占領後は白人の血を流した場所は俺たちのもの,とばかりに「沖縄は日本に貸してある」と言わんばかりであり,横田基地の制空権は未だに握られたまま。羽田空港への着陸空域を少し広げるにも,日本の空にも関わらず,アメリカの許可が必要とは情けない。日本は米国本土の防衛第一線としての存在価値しかないのか。極論を勝手に言わせて貰えば『アメリカと対等に話が可能なのは「核と大陸間ミサイルを持つこと」であって,金正恩が証明してしてしまった。
日本もそうすればアメリカと対等に話ができる』ことになる。
このところ,国際人の育成と称して小学生から英語を習わせるのは,藤原正彦氏が言うように,先ず日本自身のことを習得しておかないと「国際人」にはなれないと思う。
戦争に負けるという事は,これほど情けないことであるから,満州事変に始まり,東條英機やら日本陸軍参謀本部《特にインパール作戦を立案し,終戦直後逃亡した辻参謀》がやって来たことに,死ぬにも死ねない感情は捨てきれない。
8-2-2:再起の防止策 6・3・3制
2度と日本が立ち上がれ無いようにするには,日本の軍事産業を再び立ち上がらせぬようにすることが大切で,そのためには「世界制覇の為にも制空権が大切だ」とばかりに,日本の航空機産業を復活させない様にしなければならぬと考え,基本的には日本の男を先ず骨抜きにするしかない。日本古来の「元服の年齢」は精神状態が不安定な時期だ。日本の元服では「子供の意識に喝を入れ,大人の自覚を持たせる」立派な習慣である。まず,これとは逆に「精神的プレッシャーを与え,不安定にすることが肝要だ」それには受験制度を利用することが恒久的に良い。
6・3・3制をアメリカでやってみたかったが,アメリカ国内では反対され実現できなかった進駐軍の教育担当者が,世界のどの国も行っていなかった制度を良いチャンスとばかりに,日本に定着させた。初代6・3・3制の子女は,まだ以前からの公序良俗が身に付いていたが,戦後「自由と勝手」の区別を,学校教育でも家庭や社会が躾をしてこなかったため《思うがまま,他人に迷惑を掛けようが掛けまいが,勝手に振る舞うこと》が「自由」な言動だとばかりの人間を世代を跨いで作ってしまった。
まさに日本はアメリカの思う壺にはまってしまった。
私なりの定義:勝手な行動とは「公序良俗・法律・条令・校則などを円に例えれば,その円の中で考えたり動き回る行動を《自由な行い》と言い,その円から気儘に好き勝手に出て動き回ることを《勝手な振る舞い》と言う。
8-2-3:無残な日本男児
その結果,昭和の世代が何代か経過し,昭和の後半から平成の時代に育ってきた男は見るも無残な人間が多くなってしまった。発生時期は前後するが,残念ながらその証拠が多すぎ枚挙にいとまがない。
(1) 実の親が子を虐待の上,殺す男親。
(2) 「殺すつもりはなかった」と言えば罪が軽くなると思っている殺人男。
(3) 通学路の見守り責任者がベトナム人小学生の女児を殺す男。
(4) 自分を守るためといって「刃物」を持ち歩く男。埼玉では中学生が友人を刺殺した。
(5) 「イジメ」を一人ではできず,集団でしか出来ない弱い男。
(6) 目立つことだけが,恰好がいいと思っているタレント気分男。
(7) 自分の親から叱られたことを種に,友達を集団で虐める弱い男。
(8) 自分は努力もせず,自分のことを棚に上げ,気に入らないと他人のせいにする男。
(9) 「我慢するのは悪」と信じている男。
(10) 「誰でもよかった」と言って殺人をする男。
(11) お世話になった施設出身者が,当時の恨みを晴らすためと言って 殺人する男。
(12) 私立の一流大学法学部出身の国会議員が女性関係で辞職する複数の男。
(13) 生まれた時から,大した自己研鑽もせず,周りの忖度だけで育ってきた男。
(14) 一方的に好意を持った女性に,自分の思うがままにならないので, 殺人をする男。
直近の事件では,同僚の保育士を殺害していないと主張。血液DNA鑑定で明白。
(15) 川崎・登戸では多数の児童とその親の死傷事件が起きた。直後に本人が自殺した
ので真相は解明できず。犯人の親が年少の頃離婚し伯父の家に預けられた。
その従兄は有名私立学校に就学したが,本人は公立学校に行かされた。
これ等の感情の積分値の結果ではないかと思われる。
(16) 警察官を背後から刺した卑怯な男。
(17) 別稿と重複するが,神戸市立東須磨小学校で,先輩教員が後輩教員を虐める「事件」
が発覚した。そのこと児童に話をするという感覚は,もはや教師とは言い難い。
教員免状の剥奪処分が妥当だ。
(18) 香港で騒ぎが長引いている。良し悪しはあるが,若者の意識は一部の煽動はあるに
せよ,そのエネルギーは大したものだ。日本の若者にあれだけのエネルギーは去勢
されていて皆無だ。
(19) エアガンが趣味の男親が次男を標的にした事件が発生。警察の取り調べに対して
「3歳の長男が打った」と申告。ところが長男は「お父さんが打った」と証言。
親のやったことを子供の罪にしようとする腐った根性は情けない。ここまで日本の男
は幼児化してしまったのか。
(20) 青森県八戸市で,中学生が小学生の頭部の下辺りを,カッターナイフで,通り
すがりに切りつける事件が発生が発生した。「殺すつもりで,誰でもよかった」
と言っているようだが,まさに恐怖そのものだ。親はどのような躾をしてきたかを
知りたい。当該の教育長は「普通の子」と言っているが,テレビ向けの発言に過ぎず,
責任逃れの発言だ。
(21) 文部省は,数年後の大学入試を,民間の業者に正解を教えたまま,委託テストをする
方式を撤回した。更に,記述試験を導入し,アルバイト学生に採点させる方式にする
案も浮上したが,猛反対の声に揺れている。もはや,日本の男子学生を大混乱に
陥れる入試に他ならない。
私は,これまでの入試方式の不足した部分を改訂するに留め,入学後,厳しく
進度をチェックし卒業までに記述文のテストを頻繁に行い,成績不良の学生には,
卒業させず,証書を渡さないシステムにするべきだと思う。
日本の大学は,余りにも簡単に卒業させてしまってはいないか。大学は「教育・教養」
を高める場所だ。
(22) この節が続けさまに悪質な事件が起こり,戦後の教育制度と家庭の躾の崩壊に唖然と
するばかりだ。
①新幹線内で起きた殺傷事件の裁判で,被告が『殺しきった』とか『殺しきれ
なかった』などと発言し反省も皆無のようで『人は殺したいが,自分は死にたく
ない』と法廷で陳述した由。もはや狂気の沙汰だ。しかも,有期刑なら恩赦があり
社会に戻れるので,再度殺人を起こすと発言,刑務所内でも厚生の道は歩まない,
とも。被告は23歳らしいが,両親はどのような育て方をしたのか後世の為に記録を
残すべきだ。それが事件の,せめてもの謝罪だ。親の躾に大きな欠陥があった
としか考えられない。
2019年12月,裁判の結果判決は,被告の望む通り「無期懲役」。判決の言い渡しが
終わった後,被告は「万歳三唱」をした由。検察は控訴しないとのこと。
《初犯で,厚生がゼロではない》との理由で「無期懲役」とは。「殺された人」は
全く浮かばれない。前例にのみ拘泥する検察や司法は,日本の将来に対して何を
考えているのだろうか。裁判員裁判制度は,裁判官の責任を薄めるための制度だ。
喝!!
②埼玉・小山の男が,SNSで知り合った大阪の小学生を《誘拐》しておきながら,
取り調べで《誘拐していない》と発言。『誘拐』という言葉の意味も解らない
35歳の男が,この日本に存在すること自身,《桜を観る会》をやっている暇が
あるなら,このような男が出てこないように国会議員は真剣に頭を使うべきだ。
しかも小学生がSNSをやる時間があるなら,不愉快だが「英語の」勉強をした方が
ましだ。
-民主主義の原則を知らない日本の国会議員-
8-3-1 気楽な朗読会
国会の委員会をはじめ各種の会議で政府答弁は「官僚が書いた原稿の朗読会」の観を呈している。知識・見識が,自他共に認める人物なら,原稿が無くても話ができる筈だ。それが出来ないのは,そういう人間を選挙で選んだ選挙民の責任だ。そして,現実には官僚の人事権を官房が握っているので,官房のご機嫌を損ね無い様に答弁書を書いておかないと自分の首が危なくなる。忖度を最大限働かせて置けば,いざ鎌倉の際には助けてくれ罪から逃れることができる。国会の委員会で野党に追及されても,「記憶にございません」と言っておけば難を逃れられる。森友問題・加計学園問題はその典型的な事件である。
8-3-2 民主主義の基本を知らない国会議員ばかりになってしまった
民主主義の基本の基本は「One Man One Vote 」と戦後教えられた。いわゆる「一票の格差」問題で,人口が減っているにも関わらず,格差を減らすには,格差のある選挙区の国会議員の定員数を増やせば良い,とばかりに馬鹿な法案を通してしまった。つまり,定員を増やすことは税金を更に沢山徴収しないといけないが,《幼児教育の無償化》を前面に出して目くらませをしておいて,消費税を上げることにした。また《軽減税率実施》と銘うっているが,選挙の時集票率が高い商売人には楽になるように仕組んだ。複雑で老人には分かりにくくし,嫌なら早く死ね!と言わんばかりの施策だ。
一時期,選挙の得票数が少ない政党にも関わらず議員数が多いのは選挙制度に問題がある。「国民の総意を反映するのは,2大政党にしなければならない」という理屈で「小選挙区制」を実施しているが,根本的に間違っていることに一瞬も早く気付かねばならない。少なくとも3~4種類の政党から選ぶことが出来るように「中選挙区制」にすべきである。立候補者PRに巡回する地域が広がるが,已むを得ない。
また,格差倍率が「2」を切れば良いというのは誰が決めたのか。算数もできず民主主義の原理も知らない国会議員の日本は滅亡の道を歩んでいるとしか思えない。
8-3-3 知能レベルより当選回数
平成の時代,日本は戦争をしなかった。明治・大正・昭和より安泰であったが,のほほんと生きてる国会議員が増えた。特に総裁選で支援してくれた派閥(派閥解消したはず)の親分が順次推薦してくれたと思われる者を大臣あるいは副大臣としているので,その言動は,国民の範たるべき人物とはとても思えない。
最近の今村復興相・塚田一郎国交省副大臣・桜田義孝五輪相は特に酷どい。極く最近では菅原経産相も加わった。
① 今村曰く「災害が東北地方で良かった。東京なら甚大な被害を受けた」
② 塚田曰く「私は忖度の名手だ。安倍総理の山口県と麻生副総理の福岡県を結ぶ道路の調査を国が行う予算に格上げした」
③ 桜田曰く「五輪憲章は読んでない・USBは知らない・競技場予算は1500円・いしまき市・レンポウ・復興よりこの女性候補をよろしく等々」
④ 菅原経産大臣は,地元民には無論の事,有権者等にメロン・酒・香典等,選挙法で禁止されているにも関わらず,本人の指示で配っていた。早稲田大の政経学部卒なら,学生時代に公職選挙法の知識はあった筈。
⑤ 他に過去の小野寺・片山さつき・稲田元防衛相・《宣伝団扇を配っていた女性法相》等
枚挙に暇がない。これらから言えることは「国会議員は、1~2流人間ではなく、3流以下の人間だとしか思えない。
議員は首相や官邸のご機嫌を損なわぬように忖度し,努力している。安倍にしろ麻生にしろ,生まれた時から,周りの忖度で育ち,生きてきたので,「周りから忖度されることに無感覚あるいは麻痺あるいは当然との感覚で,忖度も出来ない奴は馬鹿か阿保に感じている」と思われる。結果的に衆参の多数の驕りが原因であろう。
このような議員は国政選挙で当選した者だが,「選挙民が《あほ》である限り,このような議員が生まれるのは必至」。野党もだらしがない。鳩山由紀夫内閣・菅内閣・野田内閣で,鳩山の「沖縄基地問題で,《少なくとも県外》は政治家として情けない一語に尽きる。事前に政治工作を行った上での発言ではない。幼少からの育ちが「良すぎた」結果だ。
しかも最近では,中国・韓国へのすり寄りが多い発言や行動が目立つ。それでも貴様は日本人か・・。菅の東日本大震災で福島第一原発がやられた対応にいちゃもんをつけるバカがいるが,もともと基本設計不良の原子炉の設置を許可したのは自民党中曽根政権時代であり,留学生を多数送り出した東大「工学部」と東電幹部(勝俣・武藤・黒武)の責任は更に大きい。大津波で冷却系統が使用不能になった問題は,幹部会に津波対策を提案したにも関わらず,幹部が認可しなかった愚は何ともし難い。幹部は「大津波は予測できなかった」と言うが,貞観11年5月26日の歴史を,高学歴で平和ボケした幹部が忘れていては困る。当地には「ここから下に家を建てるな」という碑を建てた先人の教えが生かされていない。15mHの防波堤を作り,非常用予備電源を地下室から高台に設ける対策をした結果,津波にやられたという事とは意味が違う。
中学2年の時歴史の加藤先生は,口を酸っぱくして「歴史を知らない国は滅亡する」と言っていた顔が,いまだに忘れられない。
そもそも「電気屋の私が感じていたことは送電線による電力損失を最小限にするには,発電所と消費地が接近していることが重要だ」。それには大消費地である東京湾沿岸に建設するのが良い。原発関係者は「安全だ!安全だ!!」と言うならば,東京湾沿岸に建設すべきであった。東京から遠隔の地に建設したのは「原発が危険極まりない代物だ」という事に他ならない。
更には,沸騰水型の原子炉は,私のような素人が原理図を見ても,基本設計が悪い。最大の欠点は《制御棒を下から挿入する方式》であることだ。万一の時には,加圧式の原子炉の様に《制御棒が上から下へ落下させる》ような考え方の構造にするべきではないのか。
一流大学で物造り研究の「工学部」から留学した諸先生方は,何を学習してきたのか聞きたい。また,炉を設計した米人の設計者は「炉自体の内容積が内部液体の気化・熱膨張に対して小さすぎた」と言っている。税金を沢山使った東大(工)の留学者も責任を取るべきではないのだろうか。学閥で問題をつぶしてしまったように見える。
8-3-4 隠蔽・改竄・忖度・規制
最近「政府主催の《桜を見る会》」で国会は休眠状態だ。議員は働いている積りだろうが製造業で必死で働いた我が身からすれば,サービス残業してでもやるべき低級な内容だ。
しかも,問題が提起された時,間髪を入れずに主催者の安倍首相は「来年は中止する」と決めた。心に悖ることが無ければ「止めなくても良い」筈だ。世の中に功績のあった人が招待されているのなら,どのような功績があったのか,納税者としては知りたい。しかし,出席者名簿は間髪を入れずに「シュレッダ-」にかけて処分してしまった。
税金を使って催行しているなら「せめて1年間保存」は必要だし,毎年出席者が重複しない様に慎重にやっているのなら,せめて前年の名簿は保存することが当然だ。税金を使っての文書を1年未満で処分して良いとする規定が間違っている。納税者を小馬鹿にした規約だ。そして,文書名簿の作成にはパソコンを使っているのであろうから,関係者のパソコンに残っているはずだ。すべてサーバーに上げているので,サーバーのところで消去されれば如何ともし難いが,現在メモリーは桁違いに大きいので,そこまで消去したと言うのは政府に都合の悪い内容があるために他ならない。菅長官はパソコンのことはよく知らないようで,記者会見の答弁も怪しげで自信なさそうな表情であった。隠蔽優先の体質は「防衛省PKO日誌・森友学園・加計学園」を含めて,多数派自公党の驕りそのものの現われだ。野党もだらしがないが,このような自民党議員を多数当選させる選挙民が最も低級で責任がある。多分,候補者から《ワイン・団扇・メロン等々》を貰っているのであろう。
マルチ商法で稼ぎまくったジャパンライフの元会長山口隆祥という男は,安倍首相から招待状を貰ったことを種に,客を信用させる手を使ったらしい。その招待状の左下に「推薦者と招待整理番号」を印刷してあったようだ。その番号について,取り纏めの審議官僚は,ぬけぬけと「何の番号か判りません」と答弁した。官僚の答弁は保身のため,首相や長官を忖度して,招待者を区分けする「60・61・62・63」の番号が勝手に印刷されたような発言で,立派な大学出身者にしてはお粗末君過ぎる。尤も本当のことをしゃべれば,自分の将来はそこで終了となるので,教育も教養もない人物に成りきって,委員会を乗り切っているようにしか見えない。官僚の苦しい答弁には哀れさえ感じた。しかし今後の出世は間違いない。多額の退職金の為には痴呆を演じきる知識は大学で学習したのだろう。多分東大出だろうが,日本の官僚も堕落したものだ。
その結果,最近の政府の発表する事柄は,すべて信用できない。まさに戦時中の「大本営発表」と同じだ。これでは他国に侵略されても,いい加減な政府発表で誤魔化されることは必至だ。そのような自民国会議員に投票する選挙民には責任を負って貰いたい。その結果,何時の間にか,隣国の悪い慣習の真似をするような国になってしまった。
更に,桜を見る会について,安倍首相の元秘書と称する下関市長の発言が,この世間の常識であるとすると,もはや日本は末期的症状に陥ったとしか言いようがない。
更に更に,公職選挙法違反の大臣2名と国会議員の計3名はTVのインターヴュウで「説明責任を果たします」と言いながら雲隠れ。しかも年末には550万円の歳費と賞与が渡されるとのこと。日本はどうなっているのか。そもそも,国会議員はボランティア的な仕事であるべきだ。聞くところによると,アメリカと日本だけが職業議員制度らしい。ヨーロッパ諸国は公務員レベルの報酬との由。
日本は歳費もお手盛りで決め,なんでも反対の共産党までが「歳費値上げには反対しない」ようだ。このように税金を無駄遣いを阻止する法案は例えば「裁判所」で決め,国民の賛同を経たものにすべきだ。大した仕事もしていない,と言うより「Ab首相の様に口先だけ上手く,やっている振りをする議員」はもう沢山だ。
そもそも議員の数が多すぎるのではないか。ある自民党よりの評論家によれば「人口10万人当たりの議員の数は,世界でも低いと言っている。根拠も示さないで,もっともらしくTVで話すのは無責任極まりない。インターネットで調べてみると,仮にアメリカの上院が,日本の参議院,同下院が衆議院に相当するとする。アメリカの総人口は3億2313万人。日本は1億2700万人でアメリカの40%である。ところがアメリカ上院の定数は100人,下院は453人に対して,参議院は248人,衆議院は465人となっている。アメリカ並が何でも好きな日本立法府は人口比で言えば参議院は40人,衆議院は183人で良い。日本の国会議員は,二言目に「民意をくみ取るためには・・・」と言うが,参議院はせめて1都道府県に1人,つまり47人にすれば良い。民意は県会・市会・町村会議員からくみ取れば事足りる。税金の大幅な節約になり,消費税を上げなくて済む。
更に,多数の驕りが見え隠れしているのは「総務大臣Ti」の陰の指令だ。一回目の総務相の時,友人のブログでの政治論評に「お坊ちゃま安倍・・・」と返信したら,消されてしまった。そこで「お坊ちゃま」の部分を消して再投稿したらパスした。電波の管理をしている総務省が,陰に陽に民間Yブログを間接的に規制しているとしか思えない。一党独裁の中国共産党政権が実行している言論統制も困ったものだが,日本自民党政権もそれにあやかりたいのであろうか。
また,記者会見などで,質問に答えられない機密事項的な内容もあるとは思うが,「もし~~となった時には,政府はどのように対処もしくは解決する5積りですか?」という質問に「仮定の話には,回答しません」と,しばしば堂々と胸を張って言う場面がある。「政治は常在戦場」と言うならば『もし~~が起こったら,・・・いう手を打つ』という先手の案を持っていなければならない。回答できないのは,上から目線の驕りか,全く何も考えていなっかの何れかで,先手先手が政治家の仕事ではないのか?
9-3-5 日本の立法府はサービス残業してもっと働け
令和元年も終わりに近づき,年末でボーとしている隙を狙って,カルロス・ゴーン被告がトルコ経由レバノンに逃亡した。日本の甘さを突いての,見事な逃亡劇だ。日本の検察は,元々保釈に反対であったようであるが,弁護士側と海外情報に負け,僅か15億円の保釈金で,拘留を解いてしまった。三権分立の日本であるが,立法府がまともな仕事をせず。IRにうつつを抜かしている間に,世界に恥をかく様な事件を起こしてしまった。ゴーン被告は「日本の不公正で政治的迫害により逃亡した」とうそぶいているようだが,日本の法制度を真っ向から批判するもので,日本国内で働いていたからには気に入らなくても,すべて日本の法律に従うべきである。日本の法律を云々する資格は無い。
郷に入らば郷に従うのが,まともな正しい人間だ。
何故このような男を日産自動車が社長に迎えたのか。日本は元来「終身雇用制」で,日本人の経営者は「首切り」が実行できない土壌の国だ。「金の亡者で,首切り請負人」と言われていたゴーン被告は,外国人に弱い日本に目をつけていたのか日産が「首切りゴーン」を招聘したのか知らないが,日本の自動車界のイチニを争う会社を手中に収めた。ゴーンは「日産のクーデターだ」とうそぶいているが,クーデターはトップの人間がまともであれば起きない。社内でなにか拙いことがあった為とみるのが正常な感覚だ。ゴーン自身《身に覚えのないことで拘束された》というのであれば,「逃亡」でなく,堂々と裁判で戦うべきである。「逃亡したのは「悪行」を自覚しているからであろう。武士道は愚か,騎士道も無知な男だ。
検察側が当初「保釈」に反対したのに弁護団が保証することで「保釈」が認められた。結果的に弁護団は「甘く・抜けて」いる。ゴーンの性格も見抜けず,日本で「無罪引き受け人」とおだてられ,いい気になっていた「弘中淳一郎弁護士」の責任は大である。今後どのように責任をとるのか,見守りたい。しかも最近,① ゴーンのパスポート4冊の内「フランス発行のものを本人に持たせるべきだと主張し,鍵付ケースとはいえ渡すべきだとし持たせたこと。更に②「日産の監視員を住居見張りから違法だから撤退させろ」としたことが,結果的に「逃亡」を幇助したことになる。ゴーンから金を貰っているから当然か?ゴーンの頭の中は「金」しかない。日産の社員が,汗水流して働いた約22億円と言われる逃亡資金も金があったから可能であったからに他ならない。まさに「正義より金」の男だ。九州で言う所の「クサレ金玉男」に過ぎない。
まさに「世界の笑い物語」で,検察系のOBは切歯扼腕の思いが頂点に達しているようだ。
そして「政治的迫害を受けた」とまで言われても,安倍首相はノーコメントだ。「情けない」の一語に尽きる。国会議員はIRには夢中の様だが,ゴーン逃亡のような,恥さらしの事件が2度起きない様に「桜ばかり」見ていないで,「しっかりと」再発防止の立法に,サービス残業で働いて貰いたい。
『余談』個人的には日産自動車が好きで,サニーの中古車からスタートし,その後ブルーバードを乗り継いできた。しかし,日産自動車がブルーバードの車種をゴーンになって,生産しなくなった。買換え時期に,ホンダのFITに鞍替えた。ゴーンになって,車のディザインが,私の趣味にも合わなくなったことも一因だ。
9-3-6 自民党
2022.7.8 安倍晋三元首相が、奈良で選挙応援演説中に、山上容疑者の手製銃で死亡した。その後、韓国の「旧統一教会」との深い関係が明らかになった。日本の憲政上、由々しき大問題である。
1;安倍晋三の祖父・岸 信介は「共産主義に反対」という文 鮮明教祖に賛同し、交流が始まり、父の安倍晋太郎が「統一教会の票は歓迎すべきものだ」ということで引き継いだ。実父と祖父の遺志を、何の考えもなく、引き継いだ行為は、なんとしても情けない。1980年代に日本で起きた「霊感商法問題」で多くの信者が、難を被った歴史を、学習していなかった事実は、「国民の命と財産を守るべき政治家」として恥ずべき人間だ。「勝共」には私も賛同するが、それ以外の教義の詳細は知らないが、基本は「反日」の怪しさ満載の内容と思う。
安倍晋三の死亡は困った事件だが、死んでなければ「旧統一教会問題」がこれほどクローズアップされなかったことを思うと背筋が凍る思いだ。
2:安倍派の下村文科相(当時)は、これまで認可してこなかった「統一教会の名称変更」を無責任にも認可した。安倍からのプレッシャーがあったか、指示があったか? いずれにしろ自民・清和会は統一教会に犯されていたことは明白だ。
3;岸田首相は「国葬」としたが、国民の半数以上が、反対しても「麻生副総裁の恫喝」で、しぶしぶ「国葬」としたようだ。「反社団体」とあまり変わらないではないか? 「国葬」にした理由の中に「8年8か月の最長期間」というのがあるが「旧統一教会のお蔭で選挙に勝ち」長くできたのではないかと思う。
4;別稿でも書いたが、前々首相を含めて、日本の国会議員には1~2流の人がいないことが明白になった。ますます3~4流と思える。中には5流以下ではないかと思える人物もいるようだ。典型的なのは「山際大志郎・経済再生相」だ。東大大学院出身らしいが、これまでの自身の行動について「書類が溜るので、行動記録は1年で廃棄している」との発言だが、行動記録は自分でパソコンに入力すれば数十年以上保存できる。Ab元首相に習って、都合の悪いことは、記録を残さぬ主義らしい。筆者は現在92歳だが、パソコンに抵抗はない。東大卒ならパソコンは、扱える筈だ。自分でできぬなら、秘書にメモを渡して、入力してもらえばよい。
こんな人物が大臣とは、日本も終わりだ。
-教育と躾-
院
8-4-1 教育委員会
市長が思想的に偏った人間で,市の教育委員会まで市長が管理監督することを恐れて,政治の影響を受けにくくした組織・機関が教育委員会だと教えられてきた。そのこと自身は当然のことだと思う。多分発足の当初は,人格・品格とも教育者としても,監督指導に力のある人物が「委員長」に選ばれて来たと思う。
ここで問題は,教員の異動人事権まで握っているらしく,若干「忖度」の出来る教員を恣意的に異動させるようになっているのではないかと思う。確証はないが,私が教育ボランティアを頼まれ,中学の免許状も持っていたので「ゆとり教育」の頃,2年半公立中学で電気・工作の指導のお手伝いをした。そのこと自身の問題ではなく,校長先生の人間性の問題である。期間の半分程度は,応対が人格者の感じを受ける校長であったが,後半の校長は真逆の感じの校長で,聞くところによれば,教育委員会からきた校長であった由。私の偏見もあるが,この人が教育者か?という印象であった。私も名古屋大学・工技院名工試・日立製作所・大同特殊鋼・九州大学等々先生・先輩・顧客等々多くの立派な人と接してきたので,ある程度の人を見る目は持っている自負がある。更に,委員会に期待したいのは「教育」と「躾」の学校と家庭での分業分担の明確化と実行である。家庭は学校に対して「躾のすべて」まで期待してはならない。PTAは多分に[P」が主体になっていないか。「T」に対する圧力団体になっているような気がする。教育委員会は名行司ぶりを発揮して欲しい。
8-4-2 いじめ
平成になって,生徒間の「いじめの問題」が増えてきた。勿論,「いじめ」はそれ以前からあった。小生も終戦直後,空腹に耐えかねていた頃,運動会の開催に賛成しなかったという理由で,学内の有名不良グループに呼び出され,特に転校生に狙いを付けて殴られた。殴った不良の父親は,後から聞いた話では,教育委員会の幹部で,家庭内での躾で有名<な人であったらしい。その躾のレベルは勿論知らないが,殴った奴は,家庭での鬱積した気持ちを学友にぶつけていたようだ。つまり,「いじめの根源はその家庭にある」。
全国的に教育委員会は問題を矮小化し,生徒間だけの問題にしているように思われる。問題が起きると,教育委員会は知っていても知らないふりをする とか,面倒なことは自分の出世の妨げにならない様に潰すことに専念するようだ。特に親が反社会的系統であれば,手が出しにくい。実弟が小学校長の頃の体験談からも,ありうることと思う。現在の教育委員会の近視眼的な対処療法では「いじめ」は今後も起こると思われる。
神戸市立東須磨小学校の教員間の「いじめ」は,もはや「いじめ」を遙かに超えて「犯罪行為」だ。喜んでいるのは戦後日本が白人に対して,2度と反抗しない様に強制した「633制」を仕組んだアメリカだ。ここまで日本人がバカになるとは想像もできなかったと思うが,次世代を担う子供を教育しなければならない立場の教員が,ここまで堕落してくれて,ほくそ笑んでいることだろう。占領政策の大成功だ。学校長や教育委員会の対応も,お粗末だ。動画を見て,あそこまでやった行為は「教員免状の剥奪」が相当だ。学校長は前職の「教頭」であった頃から起きていた犯罪行為を無視して「校長に昇格」した。これは,いじめ教員と同罪だ。当面の処罰に,市会で給料差し止め決議をしたとの報道もあるようだが,それに対して「いじめた教員の一人は『《教員間で,そのような行動をしてはいけない》と言うことを《勤務契約書(?)》に書いてないので,給料までをし支給されないのはおかしい』と言っているようだが,もはや何おか言わんや,だ。
8-4-3 不登校
「いじめと絡んで」不登校になるのか,「我がままで」不登校になるのが多いのか不明だが,義務教育制度を疎かにする風潮は,日本の将来にとって,由々しい問題だ。テレビで「子供を無理矢理登校させなくても良い」という論調が存在することにも驚いた。「みつごの魂,百まで」という俚言があるように,幼児の時代から「学校は将来の自分や社会のため」という感覚を身に着けさせなかった親の責任である。勝手気ままに幼児期を過ごさせれば,友人も出来難くなろうし,他人との交流も育たなくなる。
先日NHK・TV の番組で「○○○○○・・・」というカタカナ語の子供がいることを知ったが,確かにすばらしい。小学低学年で大学生クラスの数学が出来,IQが150~190 らしい。その児童は,他の学科は人並みだが,数学だけはまさに天才肌らしい。すると他の児童は余りの差異に,逆に「いじめの対象」となり,孤立したうえで不登校になる子もいるとか。
学校は学科のみの学習でなく,人間社会の予備校的「場」でもあるはずだ。まず家庭で,我が子が「いじめっ子」的な言動の有無を厳重に調べ,躾をすべきだ。往々にして学校に「教育」と「躾」の,いわば,将来の社会人としての両輪を期待し,それぞれの家庭での社会人としての「躾」をしていない結果ではないのか。中学生で友人を殺害することまでやってしまう事例が出てくるのは,もはや児童本人ではなく両親の躾の問題であると思う。
-国連の常任理事国が,現在いまだにすべて侵略国によって構成されている愚-
第2次大戦が終結(1945)して73年も超えたのに,いまだに戦勝国面をして,地球上の安寧を表から裏から脅かしている。まさに「不協和音存在の連立侵略国連合」だ。
8-5-1 アメリカ
そもそも現在の北米大陸は,他人の土地であった。イギリスのキリスト新教信者がキリスト旧教に愛想をつかし居所が なくなった為,新天地を求めてメイフラワー号で現在の北米大陸に銃を持って上陸したらしいが,これは事実上の侵略だ。次いでフランスも現在のカナダ西部を侵略した。
戦後の日本でしばしば上映された「西部劇」では,その殆どが先住民のインデアンと戦うシーンで構成されているが,これは現地人に対するテロリズムに他ならない。
最近トランプ大統領がメキシコ国境に壁を構築することでゴタゴタしているようだが,トランプの祖父の世代は「銃を持って」アメリカ大陸に入り込んだ。しかも「自由を求めて」といううたい文句もとに。現在は「自由を求めて」は同じだが,「銃火器」を持ってきてはいない。麻薬関係者は紛れ込んでいると思うので,その対策だけは必要だが・・・。
9.11から可成の年数が経過した。しかし,何故このような悲惨なことが起こったかをアメリカ自身が検証したという話は伝わってこない。世界で起きているすべての問題は,これを起こした連中の国が悪く,アメリカは「完全な被害者だ」という論理のみだ。しかしこのような事は「アメリカにも遠因がある」に違いない。その反省の弁は全くない。
白人特有の感覚,つまり狩猟民族の感覚ではないだろうか。野球の発生はイギリスのクリケットが起源だと思うが,「バットは棒で殴る為の変形したもの・ボールは石で食料の動物にぶつけて弱らせるもの・スパイクは逃げる動物より早く近づくための履物」というように,血を見ることに違和感のない人種だ。食事の道具にしても「ナイフで切って,フォークで突き刺す」という摂り方だ。言ってみれば「残虐なことを朝・昼・晩」と繰り返して何とも感じない人種だという事だ。そしてユダヤ教の宗旨では「黄色人種や黒人は,四足の犬や猫と同じで,殺しても罪にならない」と言う恐ろしい教義とか。実質的に金の面でアメリカはユダヤ教に支配されているとしか思えない。
要するに強ければ何をやっても許されると思い込んでいるようだ。ユダヤ系のアインシュタインやメンデルスゾーンの様に頭の切れが良く,感性が豊かであるとも思っているに違いない。現在のイスラエルは経典に「ユダヤの土地」と書いてあるから,アメリカで儲けて武器を買い,現在の土地を武力で取返した積りらしいが,その伝で行けば,原住民が信仰する宗教の経典は無いかも知れないが,アメリカ大陸はすべて原住民に返さねばならない。銃社会は「自分を守るために必要」と言い,ライフル協会から政治資金を貰っている共和党は,しばしば発生する学園での「銃乱射事件」に積極的に対処していない印象だ。「銃の所持は憲法が保障している」からと言って誰もが所持し,年少の頃から,射撃の生まれてきた」という事だ。
8-5-2 イギリス
一時期「陽の沈まない国」と言われ,大航海時代に世界を股にかけて侵略し地球上に多数の植民地を作った。インドやアフリカや中近東からは撤退するなりして,影響力は低下したが,オーストラリアやニュウジーランドは看板を塗り替えただけで,いまだに実質的な植民地だ。国旗のディザインがそれを物語っている。
香港の様に阿片戦争の結果によるものは中国は99年(中国では「99年」には永久という意味もあるが)の貸借権を与えることにしたが,律儀にも99年で返還した。
昔の栄光は今何処?と言う国になってしまったが,植民地を沢山持ってた時代に溜めこノんだ財産はしっかり握っていたに違いない。
最近はEU(ヨーロッパ連合)から離脱する・しないで国内がごたごたしているが,メイ首相自身は離脱反対派であったらしいが,国民投票の結果が「離脱賛成」であったことから,熱心に真面目に「離脱」に向かって努力している。なかなか纏まらない。もう一度国民投票をすれば「離脱反対」という結果になると思うが,むしろそれを狙っているのではないかとさえ思う。
イギリスという国はもともと大陸からの流れ者がテームズ川を遡っにてきて住み着いたのが始まりの様だが。蒸気機関の発明で,近代国家となり,世界をあちこち制覇してきた。しかし第2次大戦後,中近東やアフリカでの国境線引や,複数の旧主国にいい加減な約束をしたため,現在に至ってもごたごたが続き,これを鎮める責任を果たしていない。
8-5-3 ロシア
実に困った国だ。もともとウラル山脈の西側にあった「ロシア公国」が本来の領土であるはずだ。山脈を越え,東へと東へと侵略をはじめ,アラスカまでロシア領とするに至った。アラスカはアメリカに売って金儲けだけはした。典型的な侵略国だ。船を持つようになってからは,バルト海から大西洋なりインド洋,はたまた太平洋に楽に出ていくには,冬季に結氷しない港が欲しくなる。
その結果,国是として南方進出をするに至った。その結果,満州から朝鮮半島まで侵略を試みてきたが,日露戦争の結果は,その野望を砕かれた。しかし,諦めず,第2次大戦のごたごたを利用し,日本との中立・不可侵国際条約を一方的に破り「ヤルタ会談で決め,第2次大戦の結果だから」という侵略国ならではの外相ラブロフならでは言えないようなことを平気で言う国である。
第2次大戦では日本はソ連(ロシア)とは戦争をしていないので,これに反論しない日本外務省の無能で腰抜け振りにあきれて物が言えない。1875年の日露通好条約でも「国後島・択捉島は千島列島に含まない」ことは明確にされており,これに対しても反論しないのは日本の外務省と言えるのか。安倍首相は25回以上もプーチンと会っているが,むしろ国内向けのゼスチャーで,
100回会っても進展しないと思う。私のソ連輸入公団との直接交渉で感じたのは「正攻法で,相手の反論が出来ない交渉」が必要だ。現在は相手の言いなり,で腹がたつばかりである。
クリミア半島の併合にしても,多数の工作員を送り込み,あたかも民意を装った仕掛けを構築し,実際は、まさに軍の力によるものだ。第2次大戦の反省から、国連の「常任理事国」ができた筈だが、常任理事国自身が事実上の侵略をやっていることは許されない。これまでも国家間の条約や、約束事を数多く無視してきた。このような国を「常任理事国」から追放すべきだ。
2022年2月24日、ウクライナ東部2州を勝手に独立国として承認したと発表した途端に、ウクライナへの侵略を開始、首都キーウ(キエフ)を包囲しようとしたが、反撃され不成功に終わった。そもそもウクライナ侵攻の大義がおかしい。 プーチンは、①ウクライナ東部に住むロシア人が、ウクライナの新ナチズムに迫害されている。②ロシア・ベラルーシ・ウクライナはスラブ民族で一つの国になることが当然。③NATOが攻め込んで来ている。と言っているようだが、頭がおかしい。①では、広大なロシアの土地があるのであるから、距離的に近いロシア地域に引き取ればよい。②では、ロシアが真に魅力的な国ならば、EUよりロシアを選ぶのは当然だ。そうでないことを反省すべきだ。③では、現実に攻め込んできてもいないのに、被害妄想だ。ロシアの本質が強盗的だということを、ウクライナ人が肌で感じているからに他ならない。
ピョートル大帝を夢見て、自分と重ね合わしているともいわれている。プーチンがやっていることは「国際的強盗殺人」に等しいのではないか?。時代錯誤もいい加減にしてもらいたい。
8-5-4 中 国
自称「多民族国家」と称しているが,「周辺地域を侵略し続けた結果,多民族国家になった」という方が正しいのではないか。代表的な地域は「新疆ウイグル・チベット」であろう。昔,漢民族でもない「元」や「清」が膨大な地域を侵略し,ついには亡びた。それを横取りしただけで,宗教も人種も異なる地域を中国とは言い難い。その上過去の「日韓併合」同様に,言語・人種の同化政策を進めている。まさに侵略そのものだ。チベットは騙しの手口で乗っ取ったとも言われている。当初,チベットの主体を認めた条約を結び,徐々に自治を認めない方向に誘導し,それに対する反発は武力で鎮圧する,という手段をとってきたようだ。現在,沖縄や北海道の土地取得・人間の送り込み等,チベット侵略方式を日本に対して行っているという報告もある。新疆ウイグル地区での宗教弾圧と,併合式による漢民族同化は,まさに「日韓併合」を彷彿とさせるものだ。最近は香港の「容疑者本国裁判方式」に反対するデモ弾圧が本国で着々と進められているのではないかと思われる。香港の林鄭長官は一部施行を取り消したが,一国二制度も50年間のもので,既に半分くらいは経過しているので,むしろ台湾独立を牽制するための手法とも考えられる。過去の長い歴史は「小国の争い,つまり侵略ゴッコ」の歴史であるように思う。その伝統が現代に脈々と受継がれている。
最近は太平洋の西半分まで主張するに至った。中国ファンの日本人の中には「人口の多い中国で生きて行くためには,已むを得ない行動」と言うが,他国を侵略してまで利益を得ようと言うのは,聖人の国とは言えない。人口を減らせば良いのだ。まさに,子供の「ない物ねだり」に過ぎない。国土のみならず,科学技術の分野は無論のこと,他国が莫大な金と年月をかけて開発したものを,コピーするとか,日本で長年苦労して育ててきた和牛の精子を入手し,中国で日本和牛で金儲けを画策するなど,オリジナリティーを無視する性格は長年培ってきた伝統なのであろう。
一方過去には日本も漢字・製陶技術等は模倣から発展してきたものであろうが,正式なルートを経て,先方の諒解の基に進化してきたものと思われる。基本的に中国の金儲けの手法は伝統的なものだ。日本も当初は似たようなことから始めてはいるが,少なく共国際ルールを守り,それに新しいアイディアや信頼性を付加した製品作りを実行している。
本質的に中国の技術とは異なる。多分文系の人には真の理解は困難だと思う。換言すれば「外形もしくわ外観は似ているが,入魂の点,つまり品質の点で大差」がある。更には,中国発の「論文で引用数が日本を超えた」という報道がある。単に人口に比例して数が多いのかも知れない。問題はその中身だ。その重要ポイントの報道が無いのは不思議だ。「引用を増やす」ことは,私も数は少ないが「引用の中身」は可成り慎重に吟味して書いた。自分の研究の中身が少なければ,「引用を数多く書いて,あたかも豊富な内容だ」と示すことも可能だ。私の知っている男にも「評論家的な論文」を書く博士号を持つ人間がいるが,確かに「引用の数」は多い。中身がないので引用で紙幅を増やしている様にも見える。
*中国番外編 <武漢ウイルスで思うこと>
日韓併合は僅か36年間であるが,日本は戦後75年間,事実上アメリカの占領下にあるままだ。それを思えば半分以下である。半島に残したインフラは,そのまま韓国や北は利用しているが,日本は日米同盟の為に,「陸上固定式のイージスアショア」なる物を言いなりの値段で,買い物を迫られている。固定したものであれば,北から狙い澄ました低空弾道弾二発で日本の防衛力を削ぐことが出来る。悔しく情けないが,日本はアメリカのポチにならぬようにならないものか。
金正恩は,核開発と大陸間弾道弾を作り,アメリカと対等に話ができるようになるには,2件の物件が必要であることを証明してしまった。日米が真に対等で話ができるのは,いつのことだろうか。
国連総会で「福島第一原発の汚染水」について問題視の発言をした。日本の前環境大臣が「希釈して海に流すしかない」と発言したことによるものであろう。トリチウムは『質量数3、水素の同位元素で、半減期が12.32年。β崩壊しヘリウムとなるが、紙一枚あれば防げる。最大エネルギーは 18.61 keV。体内に入った時の半減期は 12 day』。国際的な監視団による立ち合い下で、海に流せば良いと思うが、むしろ風評被害を漁業者が心配するのは当然で、その点は政府が責任をもって解決せざるを得ないであろう。中国の原爆実験による、放射能大気汚染に比べれば、大丈夫ではなかろうか。単に日本のイメージダウンを狙った発言と思われる、
水は安全性を確認して海に流せば良い。韓国人は,科学的価値判断が出来ない人間が多いようなので,多分に「流す」という文言だけで騒ぎ立てると思うが,もっと科学を勉強してから発言して貰いたい。
最近,呉善花女史とWWUK氏による「親日韓国人ですが,何か?」と題する対談を纏めた単行本が発刊された。出身の自国を批判する,その勇気に感動した。日本もAb首相をはじめ,怪しげな政治家が多いが,日本の方が,少しマシだ。韓国は歴史や思考が,すべて『副史』そのものが生き甲斐で,結局『ノーベル賞も授与されない,中国のパシリ的存在』の国だ。もっと事実に基づいた感性を養わない限り,永遠に日本の悪口を世界にばらまくだけのことだけが生き甲斐の国民になってしまう国という事になる。この本と「反日種族主義(李栄薫・編著)」を真剣に熟読玩味しないと,いずれ世界から見放される国なることを予感する。李栄薫氏は反日の権化であった「李承晩」の流れを汲む人物であることに特に注目したい。
清水馨八郎著「侵略の世界史」を読んだ。一言で言えば「ここ500年の間,白人が世界で何をやってきたか?」を振り返った歴史を纏めたものだ。大変な感動を覚え,これまで私が感じていたことを,纏めて整理してもらったような内容である。
旧制中学校時代,第1学年では国史(日本史),第2学年では東洋史,第3学年では西洋史を学習することになっていたが,戦時下での勤労奉仕や勤労動員で,筋道だった歴史を学習したことがなかった。特に西洋史は十字軍の話が,断片的に頭の隅にある程度である。
前節で触れたように,白人が世界でやって来たことは進歩に貢献した部分もあったが,その根本は「侵略と略奪」によるもので,現在でもその流れは留まっていない。私の歴史認識も捨てたものではなかったことに,嬉しさがこみ上げてきた。
清水氏の著書の帯・表紙・目次は下記のようなものだ。(スキャナーによる入力の文字が判りにくいので下側に再録)
戦後,日本の633制で教育されて来たもの全員が,この本を教科書として,再学習すべきである。特に「議員」や「教師」と名の付いた人間は熟読玩味しなければならない。特に今の政治家と自称する者は学習し教養を高めて貰わねばならない。
筆者が戦時中の生徒時代に,歴史を学ぶことが出来なかったが,この本でかなり明白となった。殆どの文章が,私が感じてきたことと一致している。現政治家は戦争を知らない世代ばかりとなり,Ab首相の様に,口先だけ達者で,国民のことより「森友・加計・桜・改竄・シュレッダー等々」で明らかなように,自分の利益のみに走り,真の政治家や官僚と言えない連中が,大きな顔して国を操っている。ある自民党寄りのおTVコメンテーターはそれを擁護するが,情報を得ようとすればTVで擁護発言をしておかないと,次の情報が入手できないので已むを得ないことなのであろう。。日本も韓国並に低級になりつつあり情けない。これまでの政治家にもある程度いたかも知れないが,今後の学習課題とするにしても,口先だけでなく,真の政治家の出現を待望したい。
<本稿20200910yxy>
父は文系を歩んだ人生で,原家の出自について,可成り綿密に調査したようである。「原家を語る」には『金沢や名古屋での勤務が長かったため,福岡での実地聞き取り調査ができず残念至極である』と洩らしているが,可成りの努力の結果,『福岡・黒田藩の著名二十五騎の一人・原 弥右衛門』に発することや,大胆な推定と思うが,その前は『第37代斉明天皇に発する』とも聞いたことがあった。また巻物式に自筆の家系図を纏めた努力に,敬意を払いたい。
『原家を語る』に目を通すと,父の母方、つまり祖母の家系に高学歴の人がおり,別稿でも触れたが教育関係者が比較的に多いようだ。
家系図をフローチャート式に書き改めると,下図の様になる。この中で教育関係者(緑字)は14人になる。父や城嶋の伯母の影響を受けたとみられる。
2019(令和元)年8月1日をもって、満年齢の卆寿の年齢となりました。 人生の卒業も近づいてきたことになります。誰に読んで戴けるかは判らないままに,ある一人の男の一生は《人生とは,こんなこともあるのだ》ということを残して置きたかったことです。戦時下で少年時代を過ごした体験は,これから起きて欲しくない事柄ばかりで,少しは参考になって欲しいと言うのが,正直なところです。現在の小学生~中学生~高校生を見ると,学業に関して羨ましい点もありますが,小学生の不必要な英語・中高生の入学試験勉強は大変であろうかと思いますが,将来の自分の為と考え頑張って下さい。
ご感想のメールをいただければ幸いです。メール・アドレスは
harakic@nifty.com
昭和5(1930)年8月1日 ・石川県金沢市長町四番丁にて出生[カッコ]内は、中央公論社刊「日本の歴史・別巻5 年表・地図」による
昭和6(1931)年9月18日 [ 満州事変勃発 ]
昭和7(1932)年5月15日 [ 5.15事件 ]
昭和10(1935)年3月 ・金沢市山崎町(現・舞阪)へ転居
昭和11(1936)年2月26日 [ 2.26事件 ]
昭和12(1937)年4月1日 ・金沢市立石引尋常小学校入学
昭和12(1937)年7月7日 [ 日支事変勃発 ]
昭和14(1939)年3月20日 ・名古屋市東区深田町(現・北区柳原4丁目)へ転居
昭和14(1939)年4月 ・名古屋市立白壁尋常小学校へ転校
昭和16(1942)年11月 ・名古屋市千種区松竹町へ転居
昭和16(1941)年12月8日 [ 大東亜戦争開戦 ・真珠湾攻撃]
昭和17(1942)年1月 ・名古屋市立田代尋常高等小学校へ転校
昭和17(1942)年4月? ・名古屋市立田代国民学校と改称
昭和17(1942)年11月15日 [関門海底トンネル3614m開通式 ]
昭和17(1942)年12月31日 [大本営・ガダルカナル撤退を決定]
昭和18(1943)年4月1日 ・愛知県立昭和中学校へ入学
昭和18(1943)年6月25日 [学徒戦時動員体制確立要綱発表(昭19.2~中学生以上)]
昭和18(1943)年9月 [同盟国イタリア無条件降伏]
昭和19(1944)年 [防空壕強制建造命令・竹槍訓練実施]
昭和19(1944)年1月26日 [政府・大都市に疎開命令]
昭和19(1944)年7月6日 [サイパン島日本軍全滅]
昭和19(1944)年8月23日 [学徒勤労令・女子挺身隊勤労令公布]
昭和19(1944)年9月1日 ・学徒勤労動員令により岡本自転車工業勤務へ
(東海道線笠寺駅西側・現在名古屋市総合体育館)
昭和19(1944)年11月7日 [ゾルゲと尾崎秀実の死刑執行]
昭和19(1944)年12月7日 [東海地方に強震および津波、死者998人]
昭和20(1945)年1月13日 [東海地方に大強震]
昭和20(1945)年3月 ・人員疎開令により岐阜県可児郡広見町鳥屋場へ疎開
昭和20(1945)年4月1日 ・岐阜県立東濃中学校へ転校
[米軍、沖縄に上陸(6.21 占領)]
昭和20(1945)年5月?日 ・学徒勤労動員令により萱場工業勤務へ
(名鉄広見線土田駅東側・現在可児川駅)
昭和20(1945)年5月 [ベルリン陥落・ドイツ無条件降伏]
昭和20(1945)年7月 [アメリカ・原子爆弾実験成功]
昭和20(1945)年8月6日 [米軍・広島に原子爆弾投下]
昭和20(1945)年8月9日 [米軍・長崎に原子爆弾投下]
昭和20(1945)年8月14日 ・米軍艦載機グラマン・岐阜県東濃地方へ飛来機銃掃射
昭和20(1945)年8月15日 [ 太平洋戦争敗戦終結 ]
昭和21(1946)年3月 ・久留米市白山町/荘島町へ転居
昭和21(1946)年4月1日 ・福岡県立中学明善校へ転校
昭和23(1948)年3月31日 ・福岡県立中学明善校卒業
昭和23(1948)年4月1日 ・国立名古屋工業専門学校電気科
附設工業教員養成所入学
昭和26(1951)年3月31日 同上 卒業
昭和26(1951)年4月1日 ・財団法人名古屋産業科学研究所 《教室技術員》
昭和27(1952)年7月1日 ・国立名古屋大学工学部電気工学教室
《教室技術員/研究補助員/助手》
昭和34(1959)年4月1日 ・通商産業省工業技術院名古屋工業技術試験所へ出向
昭和34(1959)年9月26日 [伊勢湾台風襲来]
昭和36(1961)年3月5日 ・通商産業省工業技術院名古屋工業技術試験所退職
昭和36(1961)年3月6日 ・株式会社日立製作所那珂工場設計部
精器設計課《企画員》
昭和41(1966)年2月21日 同上 技師
昭和44(1969)年2月21日 電子装置設計部《主任技師》
昭和49(1974)年11月27日 ・地方発明表彰・東京通商産業局長賞 受賞
昭和50(1975)年5月29日 ・全国発明表彰・科学技術庁長官賞 受賞
昭和51(1976)年2月21日 応用技術部《主任技師》
昭和53(1978)年9月27日 ・日立製作所勝田変電所(含水戸・那珂工場)
電気主任技術者 就任
昭和54(1979)年4月1日 ・国立九州大学歯学部《非常勤講師》就任
元素分析担当
昭和57(1982)年2月21日 理化学測器設計部《主任技師》
昭和58(1983)年7月20日 ・株式会社日立製作所退職
昭和58(1983)年8月1日 ・大同特殊鋼株式会社機械事業部設計部《次長/主幹》
平成2(1990)年9月30日 ・大同特殊鋼株式会社退職
平成22(2010)年3月31日 ・九州大学大学院歯学研究院[非常勤講師]辞職